レベル、コホート、IDなどのユーザー属性を設定すると、自動的にTapjoyダッシュボードで強力なアナリティクス分析をご利用できるようになります。例えば、ユーザーがレベルアップする時にユーザーのレベルを設定すると、ゲーム全体でユーザーのレベルがどのように分布しているかが分かるようになります:
[Tapjoy setUserLevel:1]; // ユーザーのレベルを1に設定
アナリティクスダッシュボードの"アプリトレンド"のグラフに反映されるようになります。
ユーザーIDを設定する事もできます。Tapjoy SDK の実装によっては設定しなくても構いません。この場合、Tapjoy SDK は内部的に利用する ユーザーIDを自動的に生成します。しかしながら、次のような場合にはアプリでユーザーIDを設定する必要があります:
ユーザーIDの設定に失敗すると(または、Tapjoyが自動的設定したユーザーIDを利用するべきなのに設定してしまった場合)、ユーザーがTapjoyでの広告リワードを受け取れなかったり、仮想通貨の残高がおかしな増減をする事象が発生する場合があります。
NOTE: Push to Earn を利用する場合、connect コールのオプションでユーザーIDを設定する必要があります。
NOTE: データプライバシーとGDPR準拠の観点から、ユーザーIDとしてユーザーのメールアドレス、電話番号、実名といった個人を特定可能な情報を含めた状態で設定してはいけません。
ユーザーIDを設定する場合、下記のコードで可能です(ダッシュボードでの設定は必要ありません):
[Tapjoy setUserID:@"A_UNIQUE_USER_ID"];
また、ユーザーIDの設定を確実にするために、設定結果のコールバックを受け取るコンプリーションを指定するAPIもご利用ください。
カスタム値を設定できるコホート変数を5つまで利用可能です。これによりコンテンツを特定のユーザーサブセットにターゲティングしたり、ダッシュボードでコホート値別のユーザーのアナリティクス情報を左右比較して確認できるようになります:
[Tapjoy setUserCohortVariable:1 value:@"Warrior"];
[Tapjoy setUserCohortVariable:1 value:@"Enchanter"];
カスタムコホートは何個まで使えますか?
5つまでです。基本コホート(レベル、友達数、及びIAP課金)まで含めると合計8つになります。なお、基本コホートはアプリから情報を送信してない場合は非表示になります。
アプリを実装しカスタムコホート値を送るようにした場合、ダッシュボードに反映されるまでどれぐらいかかりますか?
ダッシュボードのカスタムコホートは日毎に更新されるため、最大24時間かかります。
setUserLevel
はアプリが起動するたびに送信する必要がありますか?
いいえ、初回のアプリ起動時、およびユーザーが該当レベルになった時、一度だけ送信してください。
ユーザーレベル以外にダッシュボードで使用できるユーザー仄声はありますか?
ユーザーID、友達数、カスタムコホート値を遅れます。
ユーザーレベルをリセットできますか?
[Tapjoy setUserLevel:-1];
のように負の値を指定すると、レベル指定のされていない状態にリセットされます。